printこのページを印刷
「慶應SFCのビッグママが語る人生論」 みなさんは、今しあわせですか。どのような状態になったら、何を成し遂げたら「しあわせ」だ というのでしょうか。私たちが生きている中で、一番大切なのは、「日常をどう生きているか」 ではないでしょうか。生きるための答えは、全て日常にあります。全ての人生の保証は「現在」 にあります。そして少し飛躍するようですが、全ての将来への「希望」は子どもたちにあります。 私たちのみならず、「子どもたちを死なせない」人生を作るには、私たちはどう生きたらいいの でしょうか。全ての「おとな」のみなさんと集い、語るひと時にしたいと思います。 ■ この講演にご関心をお持ちの方へ ― 夕学スタッフからおすすめの3講演 ― ・11/21 (木) 駒崎弘樹氏 「社会を変えるを仕事にする!~社会起業家という生き方~」 ・12/11 (水) 東浩紀氏 「もうひとつの民主主義」 ・1/28 (火) 國領二郎氏 「ソーシャルな資本主義」
『今、ここを真剣に生きていますか?やりたいことを見つけたいあなたへ』講談社、2012年 『自分を「カタチ」にする授業』講談社、2013年 『子どもの心が聞こえますか?』マガジンハウス、2013年
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.