ログイン

夕学講演会

受講券購入・講演予約

会員の方

プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください。

初めてご利用になる方

講師紹介

このページを印刷

山根 節

講演日 2022/06/28 (火)

山根 節
ヤマネ タカシ

慶應義塾大学名誉教授
ビジネス・ブレークスルー大学大学院経営学研究科 教授

講師略歴

早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程修了の後、コンサルティング会社を設立して代表を務める。同大学大学院商学研究科後期博士課程修了。商学博士。慶應義塾大学大学院経営管理研究科・ビジネススクール助教授、米国スタンフォード大学客員研究員を経て、2001年教授。2014年4月から早稲田大学・大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授。2016年同大学ティーチングアワード、2018年ティーチングアワード総長賞受賞。2019年4月より現職。公認会計士資格登録(1978年)。RJCカーオブザイヤー選考委員、経済産業省「子育て支援サービス産業研究会」座長ほか公職を多数務める。

講演内容

「GAFAの経営を読み解く ~その功罪、そしてこれからの日本~」

GAFAの株式時価総額の4社合計額は、日本の全上場企業の合計額をはるかに超えました。しかしサービスには慣れ親しんでいても、彼らの凄さの本質を知っていますか? 例えばアップルはなぜ手数料率30%の帝国を築いたのか? グーグルやフェイスブックはなぜ広告で巨額マネーを稼げたのか? アマゾンのベゾスは宇宙開発に成功しているが、それとネット通販はどう関係ある? GAFAの負の側面もすべて強さと裏腹です。それらを読み解き、日本や日本企業に提言します。
 

見逃し配信スケジュール ※本講演を予約された方のみ
2022年7月8日(金)0:00 ~ 7月10日(日)23:59
視聴方法は受講券を購入された方のご登録メールアドレス宛に、見逃し配信開始日の2営業日前にメールでご案内します。


夕学オンラインへのお申込みはこちら
ライブ配信による受講をご希望の方は、ファシオ社運営の夕学オンラインで視聴権の購入が必要です。夕学オンラインで視聴権を購入された場合、丸ビルホールでの受講はできませんのでご注意ください。夕学オンラインのご利用に際しては、夕学五十講との違いを必ずご確認の上でご購入ください。

主要著書

MBAエグゼクティブズ 戦略、マネジメントコントロール、会計の総合力』中央経済社、2015年
「儲かる会社」の財務諸表 48の実例で見につく経営力・会計力』光文社(光文社新書)、2015年
なぜあの経営者はすごいのか 数字で読み解くトップの手腕』ダイヤモンド社、2016年
ビジネス・アカウンティング<第4版>財務諸表から経営を読み解く』(共著)、中央経済社、2019年
なぜ日本からGAFAは生まれないのか』(共著)、光文社(光文社新書)、2022年

 

このページを印刷