講師紹介
このページを印刷

講演日 2025/10/29 (水)
田中 孝幸
タナカ タカユキ
日本経済新聞編集委員兼論説委員
『13歳からの地政学』著者
講師略歴
累計25万部の『13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海』著者。同書のまんが版原作者。大学時代にボスニア内戦を現地で研究。新聞記者として政治部、経済部、国際部、モスクワ、ウィーン特派員など20年以上のキャリアを積み、世界40カ国以上で政治経済から文化に至るまで幅広く取材。2025年4月から編集委員兼論説委員として社説や解説記事を執筆。大の猫好きで3人の子の父。ビジネス書グランプリ・リベラルアーツ部門賞、八重洲本大賞、楽天電子書籍Award受賞。X(旧Twitter):@spiritof1993ya1
講演内容
【ハイブリッド受講】平和のための地政学
地政学は時がたっても変わらない地理に重点を置いて国際関係を考える営みといえます。同時に地政学の「政」の文字が示すように、経済合理性の尺度を超えて激動する政治的問題も考察します。ロシアのウクライナ侵略やトランプ関税など世界では過去の常識を超えた問題が相次ぎ、地政学の重要性は増しています。本講演では国家間の勢力争いに使われてきた地政学を、どのように平和の維持に役立てるかも考えてみたいと思います。
◎見逃し配信日程 ※本講演を予約された方のみ
2025年11月7日(金)0:00 ~ 11月13日(木)23:59
視聴方法は受講券を購入された方のご登録メールアドレス宛に、見逃し配信開始日の2営業日前にメールでご案内します。
主要著書
『まんがでわかる 13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海』(企画・原案)、東洋経済新報社、2024年『13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海』 東洋経済新報社、2022年
このページを印刷