ログイン

夕学講演会

受講券購入・講演予約

会員の方

プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください。

初めてご利用になる方

講師紹介

このページを印刷

寺島 実郎

講演日 2008/02/13 (水)

寺島 実郎
テラシマ ジツロウ

財団法人日本総合研究所 会長、株式会社三井物産戦略研究所 所長

講師略歴

1947年         北海道に生まれる
1973年         早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了
同年           三井物産株式会社に入社
1983~84年      米ブルッキングス研究所出向
1987~91年      米国三井物産ニューヨーク本店情報企画担当課長
1991年~97年    米国三井物産ワシントン事務所長
1997年4月~99年  三井物産業務部総合情報室長
1999年10月~    (株)三井物産戦略研究所所長
2001年6月~06年  (財)日本総合研究所理事長
2002年4月~06年  早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授
2003年4月~06年  三井物産株式会社執行役員
2006年4月~     三井物産株式会社常務執行役員
2006年4月~     (財)日本総合研究所会長
2006年4月~     早稲田大学アジア太平洋研究センター客員教授

講演内容

「世界潮流と日本の進路」

・21世紀初頭の世界潮流の総括と21世紀のテーマの模索。そしてその中での日本の果すべき役割を
 考察する。
・20世紀に学んだこととは何だったのか。広い視界の中で我々自身の立ち位置を確認する作業は大切
 である。とくに経済人として、経済の現場に立つ人間の問題意識を探究したい。

主要著書

地球儀を手に考えるアメリカ-21世紀・日米関係への構想』東洋経済新報社、1991年
『ふたつの「Fortune」-1936年の日米関係に何を学ぶか』ダイヤモンド社、1993年
『新経済主義宣言』新潮社、1994年、(第15回石橋湛山賞受賞)
『ワシントン戦略読本-ホワイトハウスの見える窓から』新潮社、1997年
国家の論理と企業の論理-時代認識と未来構想を求めて』中央公論新社(中公新書)、1998年
団塊の世代 わが責任と使命-戦後なるものの再建』PHP研究所、1999年
『一九〇〇年への旅-あるいは、道に迷わば年輪を見よ』新潮社、2000年
「正義の経済学」ふたたび』日本経済新聞社、2001年
時代の深層底流を読む-寺島実郎の発言』東洋経済新報社、2002年
『歴史を深く吸い込み、未来を想う-一九00年への旅アメリカの世紀、アジアの自尊』新潮社、2002年
脅威のアメリカ希望のアメリカ-この国とどう向きあうか』岩波書店、2003年
ブッシュへの宣戦布告』(訳書)、G・ソロス著、ダイヤモンド社、2004年
大中華圏-その実像と虚像』(共著)、岩波書店、2004年
脳力のレッスン-正気の時代のために』岩波書店、2004年
われら戦後世代の「坂の上の雲」』PHP研究所(PHP新書)、2006年
経済人はなぜ平和に敏感でなければならないのか-寺島実郎の発言Ⅱ』東洋経済新報社、2007年
二十世紀から何を学ぶか(上・下巻)』新潮社(新潮選書)、2007年
脳力のレッスンⅡ―脱9.11への視座』岩波書店、2007年

このページを印刷