printこのページを印刷
「“生きる力”を高めるリーダー術~手放したくない部下の育て方~」 人間にはストレスを成長の糧にできる力(=Sense of Coherence-SOC)がある。SOC形成には、 上司と部下の関係性が大きな影響を与える。いかにしてSOCを高める上司・部下関係を構築す ればいいのか? ストレス社会を乗り切る〝生きる力〟の高い部下を育て、自らももっと元気に、 満足感溢れるキャリア人生を歩むにはどうしたらいいか? 最新のストレス理論で考える。 ■夕学スタッフからのおすすめ この講演にご関心をお持ちの方へ 【思考を深める3講演】 ・10/25(月)松尾 睦 「経験から学ぶ力を高める」 ・1/14(金)酒井 穣 「ビジネスパーソンの成長を決める、ビジネス・マインドとは」 ・1/26(水)守島 基博 「職場寒冷化に歯止めを!~人が育つ場としての職場を取り戻そう~」
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.