printこのページを印刷
「世界に発信する日本史とは(『ハーバード白熱日本史教室』より)」 ハーバード大学で教えた日本史のクラス「Lady Samurai」と「Kyoto」のアクティブ・ラーニング の実践例から、歴史を学ぶ様々な方法を紹介し、世界で日本の歴史を語る視点と意義に ついて考える。また、グループ・ディスカッションも講演中に試行する「体験型」の授業となる。 ■ この講演にご関心をお持ちの方へ ― 夕学スタッフからおすすめの3講演 ― ・11/14(水) 池上英洋氏 「ルネサンスとは何であったのか」 ・11/28(水) 為末大氏 「侍ハードラーの挑戦・第二幕(仮題)」 ・1/25(金) 與那覇潤氏 「中国化する未来?~東アジア・モデルの希望と呪い~」
『ハーバード白熱日本史教室』新潮社(新潮新書)、2012年
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.