printこのページを印刷
「落語に学ぶ江戸の粋」 ■ この講演にご関心をお持ちの方へ ― 夕学スタッフからおすすめの3講演 ― ・11/30(金) 南直哉氏 「死者と出会うとき」 ・12/20(木) 樹木希林氏 「老いの重荷は神の賜物」 ・1/29(火) 角田光代氏/おちまさと氏 「小説を書くこと、読むこと」
『面白いほどよくわかる落語の名作100』日本文芸社、2006年 『落語家(はなしか)の値打ち』うなぎ書房、2010年 CD : 『金原亭馬生1 「あくび指南」「笠碁」』ソニーレコード ( 「朝日名人会」ライヴシリーズ4)、2000年 『金原亭馬生2 「そば清」「庖丁」』 ソニーレコード(「朝日名人会」ライヴシリーズ23)、2003年 『金原亭馬生3 「お直し」「稽古屋」』ソニーレコード(「朝日名人会」ライヴシリーズ41)、2007年 『金原亭馬生4 「佃祭」「葛籠」』ソニーレコード(「朝日名人会」ライヴシリーズ56)、2008年 『金原亭馬生5 「唐茄子屋政談」「しびん」』ソニーレコード(「朝日名人会」ライヴシリーズ69)、2011年
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.