printこのページを印刷
「日本一のチームをつくる~組織改革と、モチベーションアップによる~」 野球界は、長年の習慣、慣習の中で親会社の広告塔の役目との位置づけで運営され ていましたが、北海道移転に伴い、スポーツもビジネス、自らが収益を上げ、自立して いく事、北海道日本ハムファイターズには、求められました。そのため、旧態とした運営 から変更が必要と考え、組織の構築、社員のモチベーションアップが再生の決め手と 考え進めました、その経験をお話ししたいと思います。 プロ野球界と言いましても、集客産業、サービス業ですので、一般企業にも置き換えて 頂けるのではないでしょうか。 ■ この講演にご関心をお持ちの方へ ― 夕学スタッフからおすすめの3講演 ― ・5/14(火) 栄和人氏 「世界最強の女性を育てて~挫折からの復活~」 ・7/5(金) 宮本亜門氏 「可能性を引き出すリーダーシップ」 ・7/18(木) 中島尚正氏 「次代のリーダー育成~全寮制・海陽学園の取り組みから~」
『監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略』光文社 (光文社新書)、2012年 『日本一のチームをつくる 地域密着が成功の鍵!』ダイヤモンド社、2011年
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.