printこのページを印刷
「世界一のおもてなし」 世界一というのはただ単にコンクールで優勝したからです。サーヴィスとは形のないもの です。そこに行って、その人に会って、初めて肌で感じることができます。生きていく中で なくてはならないサーヴィスについてお話できたらと思います。 私の仕事場はレストランです。体力を回復させるという意味で生まれたレストラン。活きた サーヴィスのお話をしたいと思います。 ■ この講演にご関心をお持ちの方へ ― 夕学スタッフからおすすめの3講演 ― ・10/31 (木) 橋爪大三郎氏 「ビジネスパーソンよ、宗教を学べ」 ・12/10 (火) 平松博利氏 「本物志向のブランド戦略」 ・1/9 (木) 出雲充氏 「ミドリムシが地球を救う」
『世界一のおもてなし』中経出版、2013年 『世界一のメートル・ドテルだけが知っている、好感を持たれる60のコツ』マガジンハウス、2013年
『世界一のおもてなし』宮崎辰著、中経出版、2013年
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.